韓ドラ大好き・おばさんの戯言
韓国ドラマに、急にハマってしまいました。 「あまちゃん」「半沢直樹」などのドラマ以降に、好きなドラマがなかったのです。 何気なくみた韓国ドラマに、どっぷりハマってしまったのです。 韓ドラ大好きと言っても、初心者なのですが頑張っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タルタル:叔父上
ペガン:私は大丈夫だ、何者だ
タンギセ:一人残らず、皆殺しだ
タルタル:早くお逃げください、お連れしろ
丞相が逃げるまで退くな
シネ:どういうことだ
マクセン:ここは危ない、谷から行こう
タンギセ:ワン・ユの死体はどこだ
ビョンス:向こうへ転げ落ちていきました
タンギセ:探しに行くぞ
チョチャム:その必要がありますか?
矢に射られて上、剣で刺されました
ビョンス:ペガンが兵を連れて、反撃してくる前に
タンギセ:行くぞ!
ビョンス:ペガンに殺されるぞ
チョチャム:絶対に死んだのに
チョンバギ:待て、あそこに死体があります
シネ:王様!
ヨンビス:まだ生きておられます
ビョンス:あそこだ
タンギセ:とどめを
ムソン:王様を連れて逃げろ
タンギセ:お前はここを、残りは付いて来い
チョンバギ:王様、しっかり!
タンギセ:この辺だ、捜せ
チョンバギ:俺がお囮になるから、王様を頼む
チョンバギ:貴様ら、俺が相手だ、かかってこい
ヨンビス:お気を確かになさってください
目を開けてください
ヨンビスです、死ななで、生きて!
ワン・ユ、目を開けて、目を開けて!
一言 
ヨンビスが心の中だけで慕っていたワン・ユ。
彼を初めて抱けたのが、こんな場面だなんて余りにも酷ですよね。
彼女の今までの想いがこの場面で、一気に吹き出した感じがしました。
ヨンビスを演じたユ・イニョンさんは「星から来たあなた」で、
ソンイのライバルであるハン・ユラを演じましたよね。
この時とこのドラマでは、全く違う印章を与えています。
女優さんとして、とても魅力を感じています。
どことなく神秘的なムードを持っていて、演技も上手です。
泣くシーンで、綺麗で素敵な涙を見せてもらいました。
時々見せる、ヤンイへの嫉妬の視線が素晴らしい。
敵対している訳でもなく、気を許している相手でもなく。
その間合いが、こちらに伝わってくるから素敵です。


ヨンビスが心の中だけで慕っていたワン・ユ。
彼を初めて抱けたのが、こんな場面だなんて余りにも酷ですよね。
彼女の今までの想いがこの場面で、一気に吹き出した感じがしました。
ヨンビスを演じたユ・イニョンさんは「星から来たあなた」で、
ソンイのライバルであるハン・ユラを演じましたよね。
この時とこのドラマでは、全く違う印章を与えています。
女優さんとして、とても魅力を感じています。
どことなく神秘的なムードを持っていて、演技も上手です。
泣くシーンで、綺麗で素敵な涙を見せてもらいました。
時々見せる、ヤンイへの嫉妬の視線が素晴らしい。
敵対している訳でもなく、気を許している相手でもなく。
その間合いが、こちらに伝わってくるから素敵です。
PR
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(09/02)
(09/02)
(08/18)
(05/18)
(05/17)
(05/12)
(05/11)
(05/06)
(04/24)
(04/23)
PR
最新コメント
[10/23 NONAME]
[09/23 いろは★]
[08/19 chae]
[08/19 マーシャ]
[08/18 chae]
プロフィール
HN:
何処にでもいるおばさん・chae
性別:
女性
職業:
ただの主婦
趣味:
韓国ドラマ鑑賞
自己紹介:
2年前に病気になり、自由に外出ができなくなりました。
そんな時に、たまたま見た「奇皇后」で、韓国ドラマにハマりました。
リアルタイムに追いつくのは、アッという間でした。
心が折れそうになった時に、必ず見るのドラマがあります。
「宮(クン)Love in Palace」の16話と最終話。
泣きたい時のお薦めです。
そんな時に、たまたま見た「奇皇后」で、韓国ドラマにハマりました。
リアルタイムに追いつくのは、アッという間でした。
心が折れそうになった時に、必ず見るのドラマがあります。
「宮(クン)Love in Palace」の16話と最終話。
泣きたい時のお薦めです。
オススメ
カレンダー
忍者カウンター
☆ お願い ☆
拙いサイトにご訪問くださり、 ありがとうございます。 日々、お引っ越しに頑張っております。 未だに半分にも至らず、サイト内の 見直しを怠っている状況です。 先日「奇皇后」の動画が、殆どリンクが されていない状況をみつけました。 今後も予想されると考えます。
できましたらサイト内での、 リンク切れの場合は「リンク切れ」と お教え頂きたく存じます。 本当に申し訳ありませんが、 宜しくお願い致すます。