韓ドラ大好き・おばさんの戯言
韓国ドラマに、急にハマってしまいました。 「あまちゃん」「半沢直樹」などのドラマ以降に、好きなドラマがなかったのです。 何気なくみた韓国ドラマに、どっぷりハマってしまったのです。 韓ドラ大好きと言っても、初心者なのですが頑張っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第50話 奇皇后誕生とワン・ユの最後
タンギセが死にゆく置き土産をしたのは、マハがヤンイとワン・ユの間に
生まれたという事実でした。
生まれたという事実でした。
この事を知ったのはソ尚宮からだと、タンギセは言って逝ったのです。
皇宮に戻ったタファンは、一人になりたいと言い出しました。
ヤンイは話があると言ったのですが、ワン・ユは命の恩人だと言って、
無事で良かったと肩を撫で、部屋に戻るように言いました。

皇宮に戻ったタファンは、一人になりたいと言い出しました。
ヤンイは話があると言ったのですが、ワン・ユは命の恩人だと言って、
無事で良かったと肩を撫で、部屋に戻るように言いました。
タファンはこの秘密を封印すべきと感じ、コルタにソ尚宮を内密に探して、
タファンの前に進み出てきたソ尚宮は、聞いた話をしました。
詳しい内容や台詞はこちらからどうぞ

大妃の元に、メバク商団から多額の贈り物が届きました。
ヤンイを追い落とそうと考えているコルタは、違う王を新しく据えて、
自分が、実権を握ろうと動き出したのです。
自分が、実権を握ろうと動き出したのです。
タファンが、ワン・ユの復位を記した聖旨に皇印を押しました。
明日が即位式なので、朝礼はしないとタファンは言ったのです。
タルタルとヤンイは、タファンの考えなど想像も付きませんでした。
民が辛い思いをしない高麗を作って欲しいと、話しました。
詳しい内容や台詞はこちらからどうぞ

ヤンイとワン・ユの最期の会話、台詞、感想、動画、
即位式前夜、タファンは弓の練習をしていました。
コルタに、兵を動かす為の密書を届けさせたのです。
即位式が済んだた、ワン・ユを殺すとタファンが言いました。
タファンとヤンイは、大礼式を迎えました。
それをワン・ユは影から見つめていました。
ワン・ユを見つけて涙するヤンイ。
皇太后は、ヤンイが皇后になることに激怒して暴れまくっていました。
高麗の邪悪な女に惑わされたと言って、タファンに代償を払って貰う、
何が起ころうと自分の巻いた種だと言って、新王を据えようとしていました。
ワン・ユは高麗村から、一足先に高麗に戻ることにしました。
チョンバギが怯薜隊長になると言って、マクセンは大喜びです。
元に残るシネとマクセンは、メバクの頭首を探ってから帰国する事にしました。
詳しい内容や台詞はこちらからどうぞ

何も知らず寝ていたヤンイは、夢の中にマハとワン・ユが。
実の息子であるマハとは、親子の名乗りをあげていません。
それなのに「母上」と呼ばれたヤンイ。
不吉な予感を感じ部屋を出ると、そこにはタルタルがいます。
そして、タファンがワン・ユ殺害に向かったと聞かされました。
何も知らないワン・ユは高麗の城門まで到着しました。
城壁に兵士がいないことを不思議に感じたのです。
ワン・ユが到着したと、チョンが叫びました。
その時、元の兵士が矢を手にして顔を出したのです。
後ろからは、大勢の兵士を伴ったタファンが立っていました。
ワン・ユたちの遺体に、シネたちは泣いてすがっていました。
そこにスンニャンとブルファが駆けつけました。
詳しい台詞や内容は、こちらからどうぞ

ワン・ユの遺体にすがって、台詞、感想
ヤンイはワン・ユの一件を、タファンに問い詰めようと出かけますが、
途中でタルタルに出会います。
皇后を守る為に殺したとしたなら、何らかの秘密があるのだろう話してくれまいした。
詳しい内容や台詞はこちらからどうぞ
お互いの想いを尊重しあって真実の愛が

お互いの想いを尊重しあって真実の愛が
コルタはビョンス達に、タファンたちの殺害計画を話します。
毒薬を長い時間をかけて、少しずつ飲ませていったのです。
中毒になるまで、じっと待っていたのででした。
そのため、最近では頭痛やだるさなどの症状が出始めています。
そんな時には、眠る薬も飲ませているようです。
皇帝を暗殺するのではなく、病死に見せかける長い企みでした。
皇太后は新皇帝擁立の為に、パルラチョムモクに会いました。
ペガン側の人間を抱き込むように指示し、高官に推挙させたのです。
皇帝を暗殺するのではなく、病死に見せかける長い企みでした。
皇太后は新皇帝擁立の為に、パルラチョムモクに会いました。
ペガン側の人間を抱き込むように指示し、高官に推挙させたのです。
タファンが寝たのを確認して、王印を勝手に押すコルタ。
ヤンイは生き残ったパク・シネらから、メバク商団の話を聞きました。
何故、ワン・ユが危ないと知ったのかと尋ねたスンニャン。
メバクに潜入している仲間が、頭首がその話をしたというのです。
何故、ワン・ユが危ないと知ったのかと尋ねたスンニャン。
メバクに潜入している仲間が、頭首がその話をしたというのです。
頭首は目の前に居ると確信したスンニャン。
ワン・ユ殺害は、限られた少人数しか知らなかったからです。
そして、その集合場所に、ヤンイ達は乗り込んで行ったのです。
ワン・ユ殺害は、限られた少人数しか知らなかったからです。
そして、その集合場所に、ヤンイ達は乗り込んで行ったのです。
OST Main theme
OST 一度だけ 歌詞、カタカナルビ
OST 愛の風 - ワックス 日本語歌詞、カタカナルビ、動画
OST トゲの愛 4Men 歌詞とカタカナルビ 動画
OST The Day-歌詞、カナルビ、動画
OST、風の便り、歌詞、カタカナルビ
OST 愛してます ジュンス 歌詞、カタカナルビ
OST 蝶へ~to the Butterfly~ チ・チャンウク 歌詞


第1話の冒頭は、大礼式のシーンをもっと詳しく映像として
流していましたので、少し物足りなさを感じました。
それでも、あのエキストラの数を考えると、物凄さを実感しますね。
タファンがワン・ユを殺害するとは、本当に思っても見ませんでした。
計画を決めたのが、大礼式の前夜です。
第1話の冒頭で、大礼式の前にワン・ユと会って話した場面があります。
「高麗人が元の王妃になるのだから、見ていかないのか 」と、
ワン・ユに尋ねた時には、既にこの計画は存在していた事になります。
何とも、根深い嫉妬が渦巻いているのですね。
どうしても、事実を知られるのが怖いからではないと思いますね。
スンニャンの心の中に存在しているワン・ユは、絶対に消せません。
存在が消せないなら、実在して欲しくないと考えたのでしょうか?!
この当たりは、脚本家のさじ加減ひとつですからね。
今回で、私の好きなショットはこれです。
タルタルって、スンニャンの事が好きですよね。
こんなに可愛い女性が“師匠”と慕ってくるのですからね。
このお二人には、これからも進展はありえないでしょうけれど。
さて、私は50回の今回が最終回だと思い込んでいました。
ところが、まだ続くんです。
メバク商団・大妃など問題点が幾つか、出てきましたからね。
では、次回をお楽しみに&乞うご期待!
PR
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(09/02)
(09/02)
(08/18)
(05/18)
(05/17)
(05/12)
(05/11)
(05/06)
(04/24)
(04/23)
PR
最新コメント
[10/23 NONAME]
[09/23 いろは★]
[08/19 chae]
[08/19 マーシャ]
[08/18 chae]
プロフィール
HN:
何処にでもいるおばさん・chae
性別:
女性
職業:
ただの主婦
趣味:
韓国ドラマ鑑賞
自己紹介:
2年前に病気になり、自由に外出ができなくなりました。
そんな時に、たまたま見た「奇皇后」で、韓国ドラマにハマりました。
リアルタイムに追いつくのは、アッという間でした。
心が折れそうになった時に、必ず見るのドラマがあります。
「宮(クン)Love in Palace」の16話と最終話。
泣きたい時のお薦めです。
そんな時に、たまたま見た「奇皇后」で、韓国ドラマにハマりました。
リアルタイムに追いつくのは、アッという間でした。
心が折れそうになった時に、必ず見るのドラマがあります。
「宮(クン)Love in Palace」の16話と最終話。
泣きたい時のお薦めです。
オススメ
カレンダー
忍者カウンター
☆ お願い ☆
拙いサイトにご訪問くださり、 ありがとうございます。 日々、お引っ越しに頑張っております。 未だに半分にも至らず、サイト内の 見直しを怠っている状況です。 先日「奇皇后」の動画が、殆どリンクが されていない状況をみつけました。 今後も予想されると考えます。
できましたらサイト内での、 リンク切れの場合は「リンク切れ」と お教え頂きたく存じます。 本当に申し訳ありませんが、 宜しくお願い致すます。
大礼式でのタルタル
レイといいます。
「奇皇后」後半からタルタルにハマってしまい、こちらのサイトへ辿り着きました(以前のサイト経由で)。
私は、やはり、タルタルは「第3の男」だったんだと思います。大礼式でヤンの姿を見て、少し微笑んですぐに寂しそうに目を伏せたタルタル・・・。丞相としては喜ばなくてはいけいないけど、本心は違う、私はそう感じました。一つ前の話で、ヤンが皇后を引き受けた時も、皆が喜んでいる中で、タルタルだけは複雑な表情をしてました。
師匠なら、弟子の出世は手放しで喜ぶはず。そうではないところに、タルタルの、決して表には出せないヤンへの愛を感じます。
コメント、ありがとうございます
お返事が遅れて、申し訳ございません。
“タルタル”にハマったなんて、とっても嬉しいです。
私も徐々にハマってしまい、目が離せませんでした。
タルタルの魅力は、ヤンイを遠くから見守るあの目だと思いませんか?
二人の立場がどうなろうと、タルタルは常にヤンイを見つめていましたよね。
あの“側室候補問題”で、彼はヤンイの全てを理解したのだと思います。
タナシルリに呪いをかけられた時、本心から心配していました。
首筋に付いた傷を見る時の、あの一瞬のためらいが可愛かったですよね。
タルタルの愛、まだ語り合いたいです(^^)